今日は髪を切りにいって耳鼻科に行く。髪の毛が伸びすぎてやばい、僕は普段髪の毛を洗う時はシャンプー30秒すすぎ1分という超手抜きな洗浄しかしないので、肩くらいにまで伸びた髪の毛をきちんと洗うために必要であろう洗浄量を全く満たしておらず、もちろんコンディショナー?何それおいしいの?ですので髪からはフケがかなりやばいことになっております。黒い服を着たら あれ?君肩に雪つもってるよ?となること間違いなしです。このような衛生面からみても迅速に散髪に行かなくてはならない。
花粉症もやばい。この前高速を運転してても目がかゆすぎて前がみえねえ状態、とても危険。家にある目薬探してたら、液がもれて半分くらい結晶に包まれた目薬発見、そっとゴミ箱に入れた。目薬をもらうために耳鼻科に迅速に行く必要がある。鼻水もかみすぎて鼻血がでてきました。
以上の理由から今日は髪を切りにいって耳鼻科に行く。
つもりだったが今日は起きたらすでに昼の二時だったわけでして、耳鼻科は土曜日は午前中しか開いてなかったわけでして、耳鼻科の近くに美容院があるのでどうせなら二つ同時に済ませたいわけでして、おとなしく家でプラモることにしました。
そして、家で表面処理やら塗装やらしてるといつの間にか日が沈んでいるという黄金パターンなわけですね。
経過報告。
ジンクスちゃん、下半身、両腕、武器の塗装おわりました、あとはデカール貼ってトップコート吹けば完了です。残された部分は胴体・頭・肩で、GNドライブの部分はすでに塗装済みですので、やっとこそさ終わりが見えてきたような気がします。

ライフル
メタリックレッド・メタルブラック・チタンシルバーで塗装。見事な厨二配色です。

おてて
焼鉄色で塗装。指の部分はなんとなく赤にしてみた。

足関節部分
モールドが浅かったので掘りなおしてからネービーブルーで塗装。今回初めてチタンシルバーでスミ入れしてみましたが、はみ出した部分をふき取るときにラメがどうしてもふき取れないので、こういうメタリックな色でスミ入れしたい場合はメタリック塗装の時に限ったほうがいいかもしれないです。
今回の場合はネービーブルー(メタリックでない)で塗装した上でチタンシルバー(メタリック)でスミ入れしてしまったのでふき取る時にラメが散らばって、ネービーブルーがキラキラになってしまいました。
花粉症もやばい。この前高速を運転してても目がかゆすぎて前がみえねえ状態、とても危険。家にある目薬探してたら、液がもれて半分くらい結晶に包まれた目薬発見、そっとゴミ箱に入れた。目薬をもらうために耳鼻科に迅速に行く必要がある。鼻水もかみすぎて鼻血がでてきました。
以上の理由から今日は髪を切りにいって耳鼻科に行く。
つもりだったが今日は起きたらすでに昼の二時だったわけでして、耳鼻科は土曜日は午前中しか開いてなかったわけでして、耳鼻科の近くに美容院があるのでどうせなら二つ同時に済ませたいわけでして、おとなしく家でプラモることにしました。
そして、家で表面処理やら塗装やらしてるといつの間にか日が沈んでいるという黄金パターンなわけですね。
経過報告。
ジンクスちゃん、下半身、両腕、武器の塗装おわりました、あとはデカール貼ってトップコート吹けば完了です。残された部分は胴体・頭・肩で、GNドライブの部分はすでに塗装済みですので、やっとこそさ終わりが見えてきたような気がします。

ライフル
メタリックレッド・メタルブラック・チタンシルバーで塗装。見事な厨二配色です。

おてて
焼鉄色で塗装。指の部分はなんとなく赤にしてみた。

足関節部分
モールドが浅かったので掘りなおしてからネービーブルーで塗装。今回初めてチタンシルバーでスミ入れしてみましたが、はみ出した部分をふき取るときにラメがどうしてもふき取れないので、こういうメタリックな色でスミ入れしたい場合はメタリック塗装の時に限ったほうがいいかもしれないです。
今回の場合はネービーブルー(メタリックでない)で塗装した上でチタンシルバー(メタリック)でスミ入れしてしまったのでふき取る時にラメが散らばって、ネービーブルーがキラキラになってしまいました。
| ホーム |