みなさんこんばんわ
GWいかがお過ごしでしょうか?
私は毎日ひきこもってゲーム&アニメ&プラモ三昧です(^ω^
バイオショック面白すぎでしょう・・・けっこう昔に出たはずなんですが、今までノーマークでした・・
あとこの前作った試作二号機が登場するガンダム0083も見始めました、実際アニメで見ると二号機はあまり戦闘しないんですね。地球の鉱山基地のジオン司令官かっこよすぎて濡れた、ああいうの見せられるとザクを作りたくなってしまう
前置きおわり
ここ2,3日での進捗
まずUC機体で恐らく多くの方を悩ませたであろう袖塗装

自分で言うのもなんだが上手く塗り分けられたきがす
この部分で自分が考えられる塗り分け方は三つ(マスキングは不可能と俺のゴーストがささやいた)
1:成型色の黒を生かして、白部分のみ塗装。はみ出した部分の塗料を削り取って塗り分ける(はみ出さずに塗れるという猛者なら削りとらなくても大丈夫。。。)
2:全体を白で塗装した後、黒部分塗装。はみだし(ry
3:シールで妥協
4:もはや何もせず放置、長年の戦闘で塗装が禿げたという脳内設定でいく
実際問題1or2ですが1は成型色が黒ということで、その上に白きれいに発色させるためにはあの細い部分に何回も塗り重ねる必要があるだろう、そしてそれはだるいだろう
ということで2でいきました。
全体を白で塗りあげ、黒はエナメルのフラットブラック、はみ出した部分はめんぼうでふき取りました。ちなみに白は前回の二号機で使った白の余りです。
お次はバーニア

コトブキヤのバーニアノズル2を使って二重化。
外部は困った時の焼鉄色、内部はシルバー後クリアーレッド。
バーニアノズル、アマゾンで買ったんですがなぜか他の方の荷物と一緒にダンボールに入ってましたwヤバイもの買ってなくて良かったね・・・Hさん・・・。後日アマゾンさんが引き取りに来てくれるそうです。
GWいかがお過ごしでしょうか?
私は毎日ひきこもってゲーム&アニメ&プラモ三昧です(^ω^
バイオショック面白すぎでしょう・・・けっこう昔に出たはずなんですが、今までノーマークでした・・
あとこの前作った試作二号機が登場するガンダム0083も見始めました、実際アニメで見ると二号機はあまり戦闘しないんですね。地球の鉱山基地のジオン司令官かっこよすぎて濡れた、ああいうの見せられるとザクを作りたくなってしまう
前置きおわり
ここ2,3日での進捗
まずUC機体で恐らく多くの方を悩ませたであろう袖塗装

自分で言うのもなんだが上手く塗り分けられたきがす
この部分で自分が考えられる塗り分け方は三つ(マスキングは不可能と俺のゴーストがささやいた)
1:成型色の黒を生かして、白部分のみ塗装。はみ出した部分の塗料を削り取って塗り分ける(はみ出さずに塗れるという猛者なら削りとらなくても大丈夫。。。)
2:全体を白で塗装した後、黒部分塗装。はみだし(ry
3:シールで妥協
4:もはや何もせず放置、長年の戦闘で塗装が禿げたという脳内設定でいく
実際問題1or2ですが1は成型色が黒ということで、その上に白きれいに発色させるためにはあの細い部分に何回も塗り重ねる必要があるだろう、そしてそれはだるいだろう
ということで2でいきました。
全体を白で塗りあげ、黒はエナメルのフラットブラック、はみ出した部分はめんぼうでふき取りました。ちなみに白は前回の二号機で使った白の余りです。
お次はバーニア

コトブキヤのバーニアノズル2を使って二重化。
外部は困った時の焼鉄色、内部はシルバー後クリアーレッド。
バーニアノズル、アマゾンで買ったんですがなぜか他の方の荷物と一緒にダンボールに入ってましたwヤバイもの買ってなくて良かったね・・・Hさん・・・。後日アマゾンさんが引き取りに来てくれるそうです。
| ホーム |